車のスピーカー交換 その2
先日のエントリーの続きです。
車のドアの中はあんがい雨が入るのだそうで、ホームセンターで耐水っぽい塗料を塗って、必要な箇所に穴を開けて仕上げました。スピーカを取り付ける箇所はM6の鬼目ナットを使いましたが、幅が狭いところに無理矢理ねじ込んだので若干ヒビが入っています。どんまい。
スピーカーを取り付けました。それっぽくなって来た。
人生初ギボシ。見よう見まねです。
本体に取り付けます。今回はわりと真剣に寸法を採ったせいか、ネジ穴もぴったりです。
元通りにフタをして完成。今回の「作品」は全く外からは見えません。
ツィーターは純正位置に埋め込もうかと思ったのですが、悩んだ末この位置に両面テープに貼り付けました。
スピーカーを生かすも殺すもここからの調整次第、らしいのですが、プロじゃないのでそこら辺は当てずっぽうでごにょごにょしておきました。(プロにやってもらったら確実に10万円超えコースだと思います。)
それでも、なかなか良い音しますよ~。 (自己満足です(笑)。)
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
最近のコメント