« 今日も夜中に涙.... | トップページ | 木工旋盤の入門書 »

2004.11.09

cosine星社長のウェブログ

dr-270cosineホームページより引用)

今日、ワタシ的に非常にうれしい発見をしました。

北海道旭川のクラフトメーカ、cosine星社長のウェブログがスタートしています!

cosineさんの製品は、デザインがシンプルな中にちょっとした意匠とか遊びがプラスされていて、数年前に知って以来ずっとcosineファンを自称してはばからないワタシです。特に、一部で有名な「たまごテーブル」とか、あの辺りのラインナップを見ると、作っている方たちの「こどもに対する普遍的な愛情」とでもいうか、そんなものまでが感じられて非常に「いいなあ」と思います。

また社長の星さんと言う方が、もちろん会ったことはありませんが非常にユニークな方で、ユーザー登録をした人みんなに、社長自ら不定期にメールを下さるのです。いつも写真付きのメールで、旭川の様子を伝えてくれたりしていて、電話回線時代にはちょっと重たいメールでしたが、北海道出身の私には記憶にある光景もあったりで、懐かしく拝見していました。最近来ないなあと思っていたら、ウェブログを準備されていたのですね。

木工を趣味にするようになってからはファン熱も上昇し、ついに帰省のついでに旭川に足を伸ばし、旭川家具センターや、インテリアセンターに寄った後、意を決してcosineの工場の前に立った私でしたが、その日は日曜日で、誰もおられず鍵が閉められて入れもしなかったあの日はまだ記憶に新しいものがあります。

と言うわけで、過去の記事には、cosineの製品ができるまでの作業を写真付きで公開されており、プロの工業用の機械類は趣味の木工にはほとんど参考にはなりませんが、「へぇ~」と感心できること請け合いの星幸一のシャッター日記のご紹介でした。ファンを自称しつつ、キャンペーンの景品でテープカッターまで頂きつつ、実際にお金を出して購入したのは実は時計1台だけというニセファンですが、今後ともよろしくお願いします。

木工好きの友達みんなにcosineのことを宣伝しようと試みましたが、みんな口々に「いいね」と言ってくれるのですが、皆二言目には「今度作るやつのデザインの参考に(以下略)」と、まあ、簡単に言えばすぐパクリ出すので、それ以後はあまり言わないようにしています。

|

« 今日も夜中に涙.... | トップページ | 木工旋盤の入門書 »

木工News」カテゴリの記事

コメント

検索に引っかかったので記念にカキコです。
cosineのデザイン、σ(^^;)も一目で気に入りパクッてしまいました~(^^;

投稿: monaco | 2009.01.25 22:23

monacoさん

キルトラックみましたよ~。キルトじゃなくて○○掛けてましたよね^^。

cosineいいですよね。

パクリは個人使用の範囲ではOKらしいので、お互い精々参考にさせていただきましょう。

投稿: forest | 2009.01.25 22:35

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: cosine星社長のウェブログ:

« 今日も夜中に涙.... | トップページ | 木工旋盤の入門書 »